星の船場

(0コメント)  
最終更新日時:


新たな艦隊を招集できる施設。
艦隊を招集するにはレプトンが必要。
エリート艦隊を招集するにはレプトンに似た紫色のクォークが必要になる。

指揮官(招集)


一般的な艦隊が招集できる。レプトンが必要。

エリート(招集)


性能の高いエリート艦隊が招集できる。特殊なクォークが必要。

ワープ(エナジー)


日本時間の毎朝9:00以降に一日一度だけ無料でレプトンを入手できる場所。2,000キュービッツを支払うことで再チャージし、入手量がランダムに変わる。
また20,000キュービッツ支払うことで何度でも再徴収できる。

招集済


すでに招集した艦隊の一覧を見ることができる。

レプトンの集め方


レプトンは星の舟場にある「ワープ(エナジー)」や、デクスターの実験室のスロットなどで入手できるが、とても微量な上に入手機会も限られている。しかもクォークは「ワープ(エナジー)」でたまに出るか、300クレジットで「レプトン1,000→クォーク100」に変換するしか入手法がない。

まとまった量を集めるには、「ワープ(エナジー)」で、20,000キュービッツを支払い、再徴収するのが手っ取り早い。

再徴収でレプトンを集める超アバウトなコスト例

かなり運に左右されるが、「ワープ(エナジー)」で「再徴収=20000キュービッツ、量が少ない場合の再チャージ=2000キュービッツ」を支払い続けてレプトンを集めた場合、
約4,500,000キュービッツでレプトン=20,000、クォーク=1,200を集めることができた。

基本的にレプトンしか出なかった時は合計値70以上になるまで再チャージし、クォークが出た時は10以上になるまで再チャージした。

クォークが出なかったら再チャージせずに徴収し、再チャージのコスト2,000を節約すればもっと安価でクォークを集めることができるかも。




コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 よくある質問
3 研究センター
4 ゲーム詳細
5 トップページ
6 エンジニアハブ
7 業務会館
8 惑星要塞
9 カードA
10 星の船場

サイトメニュー

掲示板

攻略ページ

各施設の使い方

施設以外の使い方

  • ボーナス受取り
  • デクスターの実験室
  • 植民地

更新履歴


Wikiメンバー

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動