雑談 掲示板 (7977コメント) 最終更新日時:2022/12/12 (月) 12:47 雑談 掲示板に戻る コメント(7977) コメント なや No.28124038 2014/11/07 (金) 00:51 通報 プライマスのダメージが伸びたので少しだけ書きます。 エルザからaシルバに変えただけでかなり火力が伸びました。 ラストにaシルバを持ってくると他のキャラの蓄圧次第ですが、3回スキルが打てることが判明 クリがでれば4mほどのダメージ!なかなか出にくいですが、廃課金指揮官なしでも毎ターン25〜クリ次第で32mとなりました。 ヴァイオレットがあればまだまだ伸ばせそうですが… 返信数 (8) 1 × └ 774@Gamerch No.28129875 2014/11/07 (金) 01:20 通報 へぇ、確率低いとはいえロック可能なエルザよりも火力がでるのか。 トータルでも伸びました? もし素の火力を優先したほうがいいなら物理高火力キャラを一枚入れるといいということになるのか。 0 × └ ナヤ No.28153458 2014/11/07 (金) 05:07 通報 トータルは戦闘力のことですか?それならさがりました… 0 × └ 774@Gamerch No.28405667 2014/11/08 (土) 12:09 通報 あ、いえ、トータルダメージのことです。 エルザや旗艦のロックが確率なので結構ダメージがぶれることが多いと思うのですが、理想の戦略がはまればかなりロックが出来ダメージも結構出ますよね。 単発での戦闘ダメージが伸びてもトータルで見たらどうなのかなと思いまして。 0 × └ なや No.28486506 2014/11/08 (土) 18:35 通報 トータルはもちろん伸びましたよー。 クリティカルがめちゃくちゃ重要になってますが、これにかえてから毎回1位か2位を取れてます(・ω・) 0 × └ 774@Gamerch No.28546363 2014/11/08 (土) 22:18 通報 トータルも伸びましたか。 うーん。エルザから単発の火力高い指揮官のほうがいいのかなぁ。ちょっと試してみるかな。 ご回答ありがとうございます。 0 × └ 774@Gamerch No.28505995 2014/11/08 (土) 20:00 通報 平均ダメは何Mくらいからどのぐらいに伸びましたか? ヴァイオレットが居たらそっちの方が良さそうなのかな? 0 × └ なや No.28956369 2014/11/10 (月) 09:20 通報 昨日1ターン目でこれだけ出ました。 クリティカルと旗艦のロックがかかるかによって数mかわってきますね 0 × └ 774@Gamerch No.28956605 2014/11/10 (月) 09:22 通報 ヴァイオレットをもっていないのでなんともですが、やはり完全ロックと守備ダウンはめちゃくちゃでかいかと! シルバがやはり火力でやすくて安価でオススメかもです 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(7977コメント)コメント
エルザからaシルバに変えただけでかなり火力が伸びました。
ラストにaシルバを持ってくると他のキャラの蓄圧次第ですが、3回スキルが打てることが判明
クリがでれば4mほどのダメージ!なかなか出にくいですが、廃課金指揮官なしでも毎ターン25〜クリ次第で32mとなりました。
ヴァイオレットがあればまだまだ伸ばせそうですが…
トータルでも伸びました?
もし素の火力を優先したほうがいいなら物理高火力キャラを一枚入れるといいということになるのか。
エルザや旗艦のロックが確率なので結構ダメージがぶれることが多いと思うのですが、理想の戦略がはまればかなりロックが出来ダメージも結構出ますよね。
単発での戦闘ダメージが伸びてもトータルで見たらどうなのかなと思いまして。
クリティカルがめちゃくちゃ重要になってますが、これにかえてから毎回1位か2位を取れてます(・ω・)
うーん。エルザから単発の火力高い指揮官のほうがいいのかなぁ。ちょっと試してみるかな。
ご回答ありがとうございます。
ヴァイオレットが居たらそっちの方が良さそうなのかな?
クリティカルと旗艦のロックがかかるかによって数mかわってきますね
シルバがやはり火力でやすくて安価でオススメかもです
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
掲示板
攻略ページ
各施設の使い方
施設以外の使い方
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2022/12/12 (月) 12:47
2022/11/21 (月) 02:52
2022/07/15 (金) 19:26
2021/11/16 (火) 00:48
2021/11/05 (金) 20:43
2021/11/05 (金) 05:47
2021/11/05 (金) 00:08
2021/11/04 (木) 05:48
2021/11/03 (水) 08:16
2021/10/13 (水) 06:17
2021/10/07 (木) 11:32
2021/10/07 (木) 08:19
2021/10/06 (水) 22:02
2021/10/06 (水) 21:51
2021/10/05 (火) 08:45
2021/10/04 (月) 19:47
2021/10/04 (月) 17:40
2021/10/04 (月) 10:26
2021/09/25 (土) 03:35
2021/09/24 (金) 17:43